「金継ぎって、なあに?」/How about Kintsugi?

13086718_477477812442601_753057196493119806_o 13119876_477477815775934_5232587532263873659_o「金継ぎって、なあに?」

割れをつけるには小麦粉を使います。
小麦粉をよく練ってグルテンを出し、
生漆と混ぜて接着剤とします。
もちろん漆単体でも十分な接着力はあります。
と言いますか、本来実用として修理の耐熱耐水性は漆の力のみなのです。
小麦粉は、あくまでも初期保持力のための添加物。
繕った器を使用している間に加水、加熱されて軟化し流れて落ちていくことを想定し添加されているわけです。
この天然の接着材を”麦漆”と言います。

Kintsugi Mending Methods – Broken pieces
Preparing “Wheat-lacquer” (Mugi-urushi) – the lacquer material used as an adhesive

Ingredients
Wheat flour (can also be substituted by medium force flour) and Water.

 


0 comments on “「金継ぎって、なあに?」/How about Kintsugi?Add yours →

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA